NEO・Pの小屋 廃線・廃車体巡り

青梅鉄道公園

東京都青梅市


2008年9月17日

相当昔に行ったときの画像。
東北新幹線色の0系が笑えるw
このときから20年、久しぶりに行ってみました。
 
西国分寺で見かけた201系ぶらぶらできる時間ができてしまったので、せっかくならと普段行きにくいところへなんとなく行ってみるのに選んだのがこの青梅です。行ったことがあるけど、もう記憶にないとう場所です。子供の頃に一回、いい歳になってからも来てますが、学校のみんなと車で出かけたついでに寄っただけで、全く覚えていません。写真が二枚あるだけ。交通博物館、鉄道博物館と話題にしてきたのでなんとなく興味が出てきていたので、ふらりと行ってみたですよ。
大宮から南浦和、西国分寺、立川と乗り換えて青梅線へ。いつの間にか青梅線ですら201系がいなくなっていて全部E233系でややびっくり。昔(201系が増備され始めた頃ですw)、山岳部員だった頃に奥多摩あたりまで行くのによく青梅線に乗ったものですが、沿線の風景もすっかり宅地になっていて、あの頃の「4ドア車が要るのかい?」と思うような光景ではないですね。
青梅駅はなんとやらレトロと称して映画の看板風味な絵でいっぱいです。夕張みたいだ。駅からは歩きです。あらかじめ道順を知っていたからわたしはすんなり行けましたが、全く知らないとちょっとわかりにくいと思います。線路沿いに立川方面へ歩き、突き当たりっぽいところで線路の方へ入って陸橋で線路を越え、あとは道なりです。が、すばらしい坂道ですw。いやあ、疲れた。徒歩15分じゃきかないような気がします。線路の陸橋あたりが最後の自販機ですよw。
駐車場はなく、青梅市永山公園の施設を利用してくださいと案内されていますが、公園の案内には公園利用者以外は嫌だ、とあります。鉄道公園も公園の一施設と考えていいのでしょうか?。鉄道公園の真正面他にも駐車スペースはありましたが、平日なのにけっこう埋まっていたよ。
入園料は100円@@;。入園券とかは無く、おじさんに100円を手渡して中に入ります。真正面が記念館。2階のベランダや屋上にも出られるよ。トイレもこの記念館内に。食事をする場所は特になく、サービスエリアにあるようなおにぎりの自販機程度があるだけです。お弁当もってくるのが正統派でしょう。
保存展示車両は11両。D51と新幹線にはなぜか屋根がありません。蒸気機関車は運転台を見ることができます。新幹線は運転台にも客室にも入れますが、空調は効いていないのでお弁当食べたりするのはつらいかもしれません。子供向け遊技施設はころころありますよ。
残念ながら、雨が降ったりするとかなり寂しいでしょうねぇ。



110
5540
2221
9608
8620
C11 1
D51452
E10 2
ED16 1
クモハ40054
22-75

記念館展示室

アクセス
JR青梅駅から徒歩15分強。結構な急坂を登ります。
駐車場はない、と案内されていますが、周辺施設のを利用することは可能。
YAHOO!地図
公式サイト


HOME

Back






おまけ
凝ったお子様用遊技物
inserted by FC2 system